トップページ プロフィール 京印章を知って下さい ハンコ
あれこれ
お買い物
京印章工房

きょうと
welcom店
おしらせ 京の一刻
ブログ
店長の部屋 リンク集

焼印

焼印は木の板などに文字や紋様を焼きつけるための印です。また、革製品などに文字などを焼きつける「ホットプレス」も焼印の一種と言えるでしょう。印章とは厳密には分野を異にしますが文字加工品の重要アイテムの一つです。当店では寺院で使用される焼印などを従来から取扱ってまいりましたので「京印章」の造形を焼印にも活かしひと味違う焼印製作を心掛けています。
納期は3週間から1ヶ月程度かかります。

焼印(ガス用)---鋳物

もっとも一般的な焼印。印面は鋳物です。
看板、下駄の裏面、桐箱、その他木製品への印字などに使います。蒲鉾板の裏面なんかにも会社のマークなんかありましたよね。このほかお饅頭やお煎餅の模様や印に使う食品用の焼印もあります。

木炭やガスで加熱し使います。

価格は印面サイズと文字数などによって決まりますが1文字で小さいものでは¥15.000ぐらいからです。
(デザイン料別)

現在、鋳物焼印の製造を中止しております。
ご注文はすべて下記、彫刻焼印のみとなります。

焼印(ガス用)---彫刻

印面は鉄塊を彫刻したものです。
用途は上記焼印におなじで看板、下駄の裏面、桐箱、その他木製品への印字などに使います。

木炭やガスで加熱し使います。

価格は印面サイズと文字数などによって決まりますが鋳物製に比べ1.5〜2倍ぐらいの価格になりますが納期がはるかに早くできますので(一週間程度)お急ぎで御入用のお客様にはこちらをお勧めします。(デザイン料別)

焼印(電気こて式)

用途は上記のこて式に同じですが加熱方法が違います。ハンダごての先に焼印面を取り付けたものです。電熱式の加熱方法で便利ですが高温で焼きつける場合、やや熱量が不足かな?熱伝導率のよい真鍮を印面に使うこともあります。印面だけを取り替えることも可能です。作業終了時スイッチを入れたまま空焼きすると電気こて故障の原因になりますので御注意ください。

価格はガス用焼印と同じく印面サイズと文字数などによって決まります。「ガス用」焼印代金に電気ハンダこて代金分が加算され¥3万円前後からになります。
(デザイン料別)

ホットプレス用亜鉛板

ホットプレスは革製品の型押し加工や記念品、贈答品などの箔押し加工に使われます。ジーパンのメーカー表示の皮タグなんかが身近ですね。焼印機に取り付けて加熱、加圧します。

価格は完全版下支給で名刺サイズまでで
¥2.800からです。(デザイン料別)

現在、ホットプレス用亜鉛板の製造を中止しております。大変御迷惑をおかけ致しますが悪しからずご了承下さい

お見積、お問い合わせ、ご注文のメールを送る


サイト案内と新着情報

プロフィールと更新履歴



京印章とは
京印章ぎゃらりい


 ハンコお役立ち話

京印章工房
きょうとwelcom店

新商品・セール・懸賞情報
 
どんどん書き込んでネ


店長のきまぐれコラム
〜雑感〜

リンク集